鈴木予想レンジ
通貨ペア | 予想レンジ |
---|---|
ドル円 | 114.00~115.00 |
ユーロ円 | 129.30~130.30 |
ユーロドル | 1.1280~1.1380 |
豪ドル円 | 81.80~82.80 |
相場状況の振り返りと今後の展開予想
米10年債利回りが時間外取引で一時1.88%台まで上昇、米国の早期利上げを裏付ける展開を見せ始めている。その影響を受けて、東京株式市場では米金利先高観測を背景に日経平均は前日比790円と急落、また、原油価格の高騰が続いていることも株式市場の重石になっている。昨日はウクライナ情勢の悪化が原油価格の上昇をもたらしたが、本日はイラクとトルコのパイプラインが爆発との報道を受けて、NY原油は時間外取引で一時1バレル87ドルに迫る勢いであり、相対的なインフレ懸念が更に相場の波乱材料になっている。いずれにしても、米国の3月利上げ開始はほぼ確実視されているが、その影響が各分野に波及しており、FRBとしても、拙速的な利上げは過度なドル高、そして、株式市場の更なる重石になりかねないだけに、利上げ回数並びに利上げタイミングにはより慎重にならざるを得ないだろう。当面、一喜一憂することなく相場が動意づいてからの逆張り対策が無難であろう。
一方、ドル円は売買材料が株価動向、米金利動向など多々あるにもかかわらず、114円台半ば前後でもみ合い相場が続いている。基本的には日米金利を背景に底堅い展開ではあるが、利上げがすでに織り込み済みの関係上、相場自体は調整主導の展開にある。引き続きレンジ幅ドル円114.00~115.00円を重視し、同レベル前後からナンピン売買が一考であろう。
他方、ユーロドルは米ドル主導の展開ではあるが、ドル円と同様に、ユーロドル1.13台半ば前後で試行錯誤が続いている。引き続きレンジ幅ユーロドル1.1280~1.1380を重視し、同レベル前後からのナンピン売買で対応することが賢明であろう。
●戦略的には、ドル円は前述したレンジ幅を重視し、ドル円114円前後から押し目買いと共に、115円前後からナンピン売りで待機することを勧める。一方、ユーロドルは1.13割れから押し目買いと共に、1.13台後半からナンピン売りで待機することを勧める。
●邦銀勢によれば、様子見スタンスを強める中、輸出企業は今朝と同様に、ドル円115円前後からナンピン売りで待機姿勢を強めている模様。一方、輸入企業は114円前後から押し目買いで対応している模様。
●海外勢によれば、引き続き戻り売りが優先される中、直近のレンジ幅で待機姿勢を強めており、現状では、ユーロドル1.14前後からナンピン売りと共に、1.13割れから押し目買いで待機姿勢を強めている模様。
●クロス円は、繰り返しになるが、ドル円114円前後ではロング、115円前後ではショートをイメージし、ユーロ円は129円台半ば割れから押し目買いと共に、130円台半ば前後からナンピン売りで待機することを勧める。一方、豪ドル円は82円割れから押し目買いと共に、83円前後からナンピン売りで待機することを勧める。
市場ストップロス・オーダー状況
通貨 | 売り | 買い |
ドル円 | 113.50 | 115.60 |
ユーロ円 | 128.80 | 131.00 |
ユーロドル | 1.1230 | 1.1440 |
豪ドル円 | 81.30 | 83.50 |
※筆者の独自取材による、国内機関投資家などからのストップロス・オーダーが多く出ているラインです。
新規注文の際や、保有ポジションの見直しを計るうえでの参考のひとつにしてください。
トレード実績
筆者の個人的なトレードによる収支実績及び売買予定を公開しています。
※文中の記号・略語については巻末の解説をご参照ください。
現在のポジション(SL&SP)
ユーロ円ロング | 50,000 | ☆130.20(SL129.30売り) |
ユーロドルロング | 50,000 | ☆1.1350(SL1.1280売り) |
2022年1月収支経過(04~19日)
通貨 | プラスマイナス | 前日比 |
ドル円 | +¥5,000 | +¥30,000 |
ユーロ円 | -¥10,000 | |
ユーロドル | +¥19,500(+$150) | |
豪ドル円 | +¥5,000 |
前日の売買 東京市場
ドル円売り | 100,000 | ★114.90(SL115.30買い) |
前日の売買 海外市場
ドル円買い | 100,000 | ★△114.60(114.90ショートカバー)+¥30,000 |
ユーロ円買い | 50,000 | ☆130.20(SL129.70売り) |
ユーロドル買い | 50,000 | ☆1.1350(SL1.1300売り) |
本日の売買&予定 東京市場
出来ず Nothing done | ||
ドル円売り | 50,000 | 115.00(SL115.40買い) |
ドル円買い | 50,000 | 114.00(SL113.60売り) |
ユーロ円売り | 50,000 | 130.30 |
ユーロ円買い | 50,000 | 129.30(SL129.00売り) |
ユーロドル売り | 50,000 | 1.1380 |
ユーロドル買い | 50,000 | 1.1280(SL1.1230売り) |
豪ドル円売り | 50,000 | 82.80(SL83.30買い) |
豪ドル円買い | 50,000 | 81.80(SL81.30売り) |
本日の売買予定 海外市場
ドル円売り | 50,000 | 115.00(SL115.40買い) |
ドル円買い | 50,000 | 114.00(SL113.60売り) |
ユーロ円売り | 50,000 | 130.30 |
ユーロ円買い | 50,000 | 129.30(SL129.00売り) |
ユーロドル売り | 50,000 | 1.1380 |
ユーロドル買い | 50,000 | 1.1280(SL1.1230売り) |
豪ドル円売り | 50,000 | 82.80(SL83.30買い) |
豪ドル円買い | 50,000 | 81.80(SL81.30売り) |
記号・略称解説
ロング=買い、ショート=売り
△=プラス、▼=マイナス
☆新規、★実行済み
SL=損失確定(Stop Loss)
TP=利益確定(Take Profit)
本レポートは朝夕2回配信。土日及び祝祭日は無配信のためSLのみ提示。
指値注文タイムリミット:東京市場 17:00、海外市場 5:00(日本時間)
SL/TPは最大100pips前後を目処に実施。最終のご判断は自己責任にてお願いいたします。