鈴木予想レンジ
ドル円 112.50~114.30
ユーロ円 121.00~122.80
ユーロドル 1.0650~1.0800
豪ドル円 85.00~86.50
※コラム執筆時点における、筆者の予想レンジです。
相場状況の振り返りと今後の展開予想
昨日、トランプ米大統領は選挙キャンペーンの公約通りにメキシコとの国境の壁の建設を数ヵ月以内に開始すると述べている。
建設費用は最終的にはメキシコが支払うことになるなど一方的な制裁姿勢に変化は見られておらず、今後も米国第一主義に沿った形で中国並びに日本などに対しても貿易不均衡是正を迫ることが予想されるが、実現性には乏しいとの見方も少なくなく、市場参加者は引き続きトランプ米大統領が矢継ぎ早に繰り出す無理難題な経済政策に神経質になっている。
その中、NYダウ平均株価は新政権による大幅減税やインフラ設備などの期待を背景に史上初めて20,000ドルの大台を突破しており、今後も大統領令の権限を行使し、あらゆる面で強硬姿勢を貫くことが予想される反面、米議会の承認を得られるかは懐疑的になっており、相対的には過剰期待の域にあると言わざるを得ないだろう。
一方、ドル円はNYダウが20,000ドルをクリアーし、日経平均株価の大幅上昇が見込まれてはいるが、総じて、トランプ大統領の身勝手な行動に困惑する中、ドル高けん制の動きに警戒しており、株価との連動性は希薄になっている。
改めて上値の重さが意識されてはいるが、反面、米10年債利回りが2.5%台を回復しており、依然として、日米金利差拡大によるドル買い志向を背景に拙速的に下値を模索する段階ではなく、引き続きレンジ幅をドル円112.50~114.50円まで拡大し、少なめのナンピン売買で対応することが一考であろう。
他方、ユーロドルは米新政権のドル安誘導疑念を踏まえて、1.07台を維持しており、一見底堅い展開を見せてはいるが、更なる買い材料は皆無に等しく、相対的に直近のレンジ幅で微調整に終始している。
当面、ドル円と同様にレンジ幅を1.0650~1.0800まで拡大し、待機策に努めることが賢明であろう。
●戦略的には、ドル円は前述したレンジ幅を重視し、112円台半ば前後から押し目買いと共に、114円台以上からナンピン売りで待機することを勧める。
一方、ユーロドルも同様に、1.08前後からナンピン売りを勧めると共に、1.06台半ば前後から押し目買いで対応することを勧める。
●邦銀勢によれば、株高を背景に下値は限定的と見なしてはいるが、輸出企業はドル円114台以上からナンピン売りで待機姿勢を強めている模様。
一方、輸入企業は113円割れから散見されているが、現状では112円台半ば前後に集約されている模様。
●海外勢によれば、方向感に乏しく微調整に終始しているが、現状では昨日同様にユーロドル1.08前後からナンピン売りと共に、1.06台半ば割れから押し目買いで待機姿勢を強めている模様。
●クロス円は、ドル円112円台半ば前後ではロング、114円台以上ではショートをイメージし、ユーロ円は121円前後から押し目買いと共に、122円台半ば前後からナンピン売りで待機することを勧める。
一方、豪ドル円は86円台半ば前後からナンピン売りを勧めると共に、85円前後から押し目買いで待機することを勧める。
市場ストップロス・オーダー状況
通貨 売り 買い
ドル円 112.10 114.45
ユーロ円 120.50 123.15
ユーロドル 1.0630 1.0855
豪ドル円 84.55 87.10
※筆者の独自取材による、国内機関投資家などからのストップロス・オーダーが多く出ているラインです。
新規注文の際や、保有ポジションの見直しを計るうえでの参考のひとつにしてください。
トレード実績
筆者の個人的なトレードによる収支実績及び売買予定を公開しています。
※文中の記号・略語については巻末の解説をご参照ください。
月次収支
2017年1月収支経過(04~26日)
通貨別 プラスマイナス 前日比
ドル円 +¥215,000
ユーロ円 +¥100,000
ユーロドル +¥97,800(+$800)
豪ドル円 +¥80,000 +¥30,000
現在のポジションと決済指値
ユーロドルショート50,000 ☆1.0750(SL1.0800買い)
豪ドル円ショート 50,000 ☆86.30(SL87.50買い)
前日のストップロス(損失確定)実行ポジション
前日の売買 東京市場
豪ドル円買い 50,000★△85.70(86.30ショートカバー)+¥30,000
前日の売買 海外市場
ドル円売り 50,000 114.30(SL115.00買い)
ドル円買い 50,000 112.70(SL112.00売り)
ユーロ円売り 50,000 122.70(SL123.40買い)
ユーロ円買い 50,000 121.40(SL 120.70売り)
ユーロドル売り 50,000 1.0800(SL1.0860買い)
ユーロドル買い 50,000 1.0680
豪ドル円売り 50,000 ☆86.30(SL87.00買い)
豪ドル円買い 50,000 85.00(SL84.30売り)
本日の売買予定 東京市場
ドル円売り 50,000 114.20(SL114.80買い)
ドル円買い 50,000 112.60(SL112.00売り)
ユーロ円売り 50,000 122.50(SL123.20買い)
ユーロ円買い 50,000 121.10(SL 120.40売り)
ユーロドル売り 50,000 1.0800(SL1.0860買い)
ユーロドル買い 50,000 1.0700
豪ドル円売り 50,000 86.50(SL87.20買い)
豪ドル円買い 50,000 85.30
本日の売買予定 海外市場
記号・略称解説
ロング=買い、ショート=売り
△=プラス、▼=マイナス
☆新規、★実行済み
SL=損失確定(Stop Loss)
TP=利益確定(Take Profit)
本レポートは朝夕2回配信。土日及び祝祭日は無配信のためSLのみ提示。
指値注文タイムリミット:東京市場 17:00、海外市場 5:00(日本時間)
SL/TPは最大100pips前後を目処に実施。最終のご判断は自己責任にてお願いいたします。