鈴木予想レンジ
通貨ペア | 予想レンジ |
---|---|
ドル円 | 127.00~128.50 |
ユーロ円 | 137.00~138.50 |
ユーロドル | 1.0700~1.0850 |
豪ドル円 | 91.20~92.70 |
相場状況の振り返りと今後の展開予想
黒田日銀総裁から急速な円安は経済に望ましくないが、現在は改善しているとの発言もあり、既存の金融政策に変更はないだろう。一方、米国では次回FOMCから0.5%の利上げが実施される見込みであり、また、欧ECB勢もインフレ懸念を踏まえて、7月に少なくとも0.25%の利上げを追従する見込みであり、相対的に円相場は消去法的に売られ易い局面にある。ただ、拙速的な金融引き締め策には異論を唱える関係者も続出しているように、単なる利上げでインフレが抑制できるかは懐疑的であると同時に、経済の負のスパイラルを呼び込む可能性もあり、各国の中央銀行も慎重に対処せざるを得ないだろう。ただ、値上げラッシュが始まっており、日銀としても、遅かれ早かれ利上げを実施するしか選択肢はないのも現実であろう。基本的にはウクライナ情勢の沈静化、そして、コロナでロックダウンに追い込まれている中国経済の回復がない限り、インフレ上昇圧力は顕在化しているとも言える。いずれにしても、株式市場並びに債券市場が不安定なだけに、引き続きレンジを拡大し、じっくり待機策で臨むことが賢明であろう。
一方、ドル円は金利差拡大を背景に、127円台で底堅い展開ではあるが、既に円安とドル高が浸透しており、過度なドル高円安局面は描きづらい状況にある。引き続きレンジ幅ドル円127.00~128.50円を重視し、同レベル前後からナンピン売買で対応することが賢明であろう。
他方、ユーロドルはECBのマイナス金利解除と共に、7月に約10年ぶりとなる利上げに踏み切る可能性もあり、底堅さを取り戻しつつある。引き続きレンジ幅ユーロドル1.0700~1.0850を重視し、同レベル前後からナンピン売買が賢明であろう。
●戦略的には、ドル円は前述したレンジ幅を重視し、127円台半ば前後から押し目買いと共に、128円台半ば以上からナンピン売りで待機することを勧める。一方、ユーロドルは1.07前後から押し目買いと共に、1.08台半ば前後からナンピン売りで待機することを勧める。
●邦銀勢によれば、様子見スタンスを強めているが、輸出企業はドル円128円台半ば前後からナンピン売りで待機姿勢を強めている模様。一方、輸入企業は、127円前後を中心に、127円台半ば前後から押し目買いで対応している模様。
●海外勢によれば、引き続き戻り売りを優先する中、現状ではユーロドル1.07前後から押し目買いと共に、1.08台半ば前後からナンピン売りで待機姿勢を強めている模様。
●クロス円は、ドル円127円台半ば割れではロング、128円台半ば以上ではショートをイメージし、ユーロ円は137円前後から押し目買いと共に、138円台半ば前後からナンピン売りで待機することを勧める。一方、豪ドル円は91円前後から押し目買いと共に、92円台半ば前後からナンピン売りで待機することを勧める。
市場ストップロス・オーダー状況
通貨 | 売り | 買い |
ドル円 | 126.90 | 129.30 |
ユーロ円 | 136.70 | 139.00 |
ユーロドル | 1.0650 | 1.0880 |
豪ドル円 | 90.80 | 93.10 |
※筆者の独自取材による、国内機関投資家などからのストップロス・オーダーが多く出ているラインです。
新規注文の際や、保有ポジションの見直しを計るうえでの参考のひとつにしてください。
トレード実績
筆者の個人的なトレードによる収支実績及び売買予定を公開しています。
※文中の記号・略語については巻末の解説をご参照ください。
前日の売買&予定 東京市場
出来ず Nothing done | ||
ドル円売り | 50,000 | 127.70(SL128.20買い) |
ドル円買い | 50,000 | 126.40(SL125.90売り) |
ユーロ円売り | 50,000 | 137.00(SL137.50買い) |
ユーロ円買い | 50,000 | 135.70(SL135.20売り) |
ユーロドル売り | 50,000 | 1.0780(SL1.0830買い) |
ユーロドル買い | 50,000 | 1.0650 |
豪ドル円売り | 50,000 | 91.60(SL92.10買い) |
豪ドル円買い | 50,000 | 90.30 |
本日の売買予定 東京市場
ドル円売り | 50,000 | 128.50(SL129.00買い) |
ドル円買い | 50,000 | 127.20(SL126.70売り) |
ユーロ円売り | 50,000 | 138.30(SL138.80買い) |
ユーロ円買い | 50,000 | 137.00(SL136.50売り) |
ユーロドル売り | 50,000 | 1.0830(SL1.0880買い) |
ユーロドル買い | 50,000 | 1.0700(SL1.0650売り) |
ドル円売り | 50,000 | 92.70(SL93.20買い) |
豪ドル円買い | 50,000 | 91.30 |
記号・略称解説
ロング=買い、ショート=売り
△=プラス、▼=マイナス
☆新規、★実行済み
SL=損失確定(Stop Loss)
TP=利益確定(Take Profit)
本レポートは朝夕2回配信。土日及び祝祭日は無配信のためSLのみ提示。
指値注文タイムリミット:東京市場 17:00、海外市場 5:00(日本時間)
SL/TPは最大100pips前後を目処に実施。最終のご判断は自己責任にてお願いいたします。