鈴木予想レンジ
通貨ペア | 予想レンジ |
---|---|
ドル円 | 103.80~104.80 |
ユーロ円 | 125.80~126.80 |
ユーロドル | 1.2070~1.2170 |
豪ドル円 | 79.50~80.50 |
相場状況の振り返りと今後の展開予想
世界的な新型コロナウィルスの感染拡大に収束感はなく、そして、各方面でのパンデミック化が危惧されている嫌いは否めないが、ワクチン接種への期待感が上回っており、相対的には最悪期は脱したとの声も聞かれ始めており、年後半にはリバウンド的な回復基調が臨めるとの見方が優勢になっている。その中、米国株式市場では前日の大幅安から300ドル高と反発転じており、また、米債券利回りも軒並み上昇するなど、リスク回避の動きは一服している。ただ、株式市場には常に高値警戒感とFRBによる超低金利政策の持続性が余儀なくされており、米債券利回りの上昇は限られている。現時点では米中対立構造の激化も加わり、ドルを買い戻す動きが優先されていると見なした方が無難であろう。
一方、ドル円は103円台半ば前後の膠着相場から抜け出した感が強く、ドル円104円前後の底堅さが意識されている。ただ、次なる節目であるドル円105円台トライには時期尚早との見解も多々あるだけに、引き続きレンジ幅ドル円103.80~104.80円を重視し、同レベル前後からナンピン売買が一考であろう。
他方、ユーロドルはリスク回避の動きが一服する中、ドル売りに助長されながら、ユーロドル1.21台を回復してはいるが、ユーロ高けん制の動きもあり、戻り売り優先の展開を強いられている。引き続きレンジ幅ユーロドル1.2070~1.2170を重視し、同レベル前後からナンピン売買が賢明であろう。
●戦略的には、ドル円は前述したレンジ幅を重視し、ドル円104円割れから押し目買いを勧めると共に、ドル円104円台後半からナンピン売りで待機することを勧める。一方、ユーロドルも同様に、1.21割れから押し目買いと共に、1.21台後半からナンピン売りで待機することを勧める。
●邦銀勢によれば、様子見スタンスを強める中、輸出企業はドル円104円前後では随時実施しており、現状ではドル円104円台半ば以上からナンピン売りで待機姿勢を強めている模様。一方、輸入企業はドル円103円台半ば前後を中心に、ドル円104円割れか押し目買いで対応している模様。
●海外勢によれば、方向感に乏しい中、戻り売りを優先しているが、現状ではユーロドル1.21台半ば以上から1.22前後まで断続的な売りが散見されている模様。一方、買いは1.20台半ば前後に集約されている模様。
●クロス円は、ドル円103円台後半ではロング、104円台後半ではショートをイメージし、ユーロ円は126円割れから押し目買いと共に、127円前後からナンピン売りで待機することを勧める。一方、豪ドルは79台半ば前後から押し目買いと共に、80円台半ば前後からナンピン売りで待機することを勧める。
市場ストップロス・オーダー状況
通貨 | 売り | 買い |
ドル円 | 103.20 | 105.35 |
ユーロ円 | 125.30 | 127.45 |
ユーロドル | 1.2010 | 1.2230 |
豪ドル円 | 79.00 | 81.15 |
※筆者の独自取材による、国内機関投資家などからのストップロス・オーダーが多く出ているラインです。
新規注文の際や、保有ポジションの見直しを計るうえでの参考のひとつにしてください。
トレード実績
筆者の個人的なトレードによる収支実績及び売買予定を公開しています。
※文中の記号・略語については巻末の解説をご参照ください。
現在のポジション(SL&SP)
No position |
2021年1月収支経過(04~29日)
通貨 | プラスマイナス | 前日比 |
ドル円 | +¥25,000 | |
ユーロ円 | +¥50,000 | |
ユーロドル | +¥75,800(+ドル600) | +$250 |
豪ドル円 | +¥45,000 | +¥20,000 |
前日の売買 東京市場
豪ドル円買い | 50,000 | ☆79.30(SL78.80売り) |
前日の売買&予定 海外市場
ドル円売り | 50,000 | 104.80(SL105.30買い) |
ドル円買い | 50,000 | 103.80(SL103.30売り) |
ユーロ円売り | 50,000 | 126.70(SL127.20買い) |
ユーロ円買い | 50,000 | 125.70(SL125.20売り) |
ユーロドル売り | 50,000 | ☆△1.2130(1.2080ロングカバー)+$250 |
ユーロドル買い | 50,000 | 1.2050(SL1.2000売り) |
豪ドル円売り | 50.000 | ☆△79.70(79.30ロングカバー)+¥20,000 |
豪ドル円買い | 50,000 | 78.80(SL78.30売り) |
本日の売買予定 東京市場
ドル円売り | 50,000 | 104.80(SL105.30買い) |
ドル円買い | 50,000 | 103.80(SL103.30売り) |
ユーロ円売り | 50,000 | 126.80(SL127.30買い) |
ユーロ円買い | 50,000 | 125.80(SL125.30売り) |
ユーロドル売り | 50,000 | 1.2170(SL1.2220買い) |
ユーロドル買い | 50,000 | 1.2070(SL1.2020売り) |
豪ドル円売り | 50.000 | 80.50(SL81.00買い) |
豪ドル円買い | 50,000 | 79.50(SL79.00売り) |
記号・略称解説
ロング=買い、ショート=売り
△=プラス、▼=マイナス
☆新規、★実行済み
SL=損失確定(Stop Loss)
TP=利益確定(Take Profit)
本レポートは朝夕2回配信。土日及び祝祭日は無配信のためSLのみ提示。
指値注文タイムリミット:東京市場 17:00、海外市場 5:00(日本時間)
SL/TPは最大100pips前後を目処に実施。最終のご判断は自己責任にてお願いいたします。