鈴木予想レンジ
ドル円 110.00~111.80
ユーロ円 129.30~130.80
ユーロドル 1.1650~1.1830
豪ドル円 87.50~89.00
※コラム執筆時点における、筆者の予想レンジです。
相場状況の振り返りと今後の展開予想
先週発表された米第2四半期GDP速報値は前期比2.6%と予想(2.7%)を若干下回り、第1四半期も下方修正される中、個人消費の速報値、PCEコアデフレータ速報値、そして、雇用コスト指数の伸び悩みなどから、インフレ見通しが鈍化傾向にあることが改めて意識されている。
米債券利回りが軒並み低下しており、当面、FRBによる性急な利上げ観測は後退した感が強く、ドルの調整売りが優勢になっている。
ただ、低金利政策の継続性を背景に、NYダウは一部企業の決算が好感される中、史上最高値を更新しており、米景況感底堅さが改めて意識されており、FRBの金利正常化は未だに意欲的と見なした方が妥当であろう。
一方、ドル円は次回9月のFOMCでの利上げの確率は急速に萎えているが、一部では年内12月の利上げ期待まで後退したとの思惑もある。
また、北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験を行ったことを受け、リスク回避の円買いも加わり、短期筋としても、ドルロングの手仕舞いに追いやられており、上値の重さが意識されている。
ただ、ドル円110円台では随所に利食いと実需買いが散見されており、ドル円110円割れは時期尚早と見なした方が賢明であろう。
他方、ユーロドルは米債券利回りの低下を受けて、引き続き底堅い展開を見せているが、相対的に欧州通貨並びにオセアニア通貨共に買われすぎの兆候がある。
当面、米金利の先高観測が後退したことが主な買い材料になってはいるが、米金利の下げ余地が少ないだけに現状レベルからの高値掴みには要注意であろう。
●戦略的には、ドル円はレンジ幅を110.00~111.50円まで拡大し、ドル円110円台前半から押し目買いを勧めると共に、111円台半ば前後からナンピン売りで待機することを勧める。
一方、ユーロドルはレンジ幅を1.1650~1.1800まで拡大し、同レベル前後からナンピン売買で待機することを勧める。
●邦銀勢によれば、様子見スタンスを強める中、輸出企業はドル円110円台では興味を半減しており、111円台半ば以上からナンピン売りで待機姿勢を強めている模様。
一方、輸入企業は110円前後を視野に、110円台半ば割れから押し目買いで対応している模様。
●海外勢によれば、ユーロドル1.17前後では一旦清算局面入りと見なしており、現状ではユーロドル1.16台半ば前後から押し目買いと共に、1.18前後からナンピン売りで待機姿勢を強めている模様。
●クロス円は、ドル円110円前後ではロング、111円台半ば前後ではショートをイメージし、ユーロ円は129円台半ば割れから押し目買いと共に、130円台半ば以上からナンピン売りで待機することを勧める。
一方、豪ドル円は87円台半ば前後から押し目買いと共に、89円前後からナンピン売りで待機することを勧める。
市場ストップロス・オーダー状況
通貨 売り 買い
ドル円 109.45 111.75
ユーロ円 128.85 131.20
ユーロドル 1.1630 1.1855
豪ドル円 87.20 89.55
※筆者の独自取材による、国内機関投資家などからのストップロス・オーダーが多く出ているラインです。
新規注文の際や、保有ポジションの見直しを計るうえでの参考のひとつにしてください。
トレード実績
筆者の個人的なトレードによる収支実績及び売買予定を公開しています。
※文中の記号・略語については巻末の解説をご参照ください。
月次収支
2017年7月収支経過(03~31日)
プラスマイナス 前日比
ドル円 -¥15,000 -¥30,000
ユーロ円 +¥90,000
ユーロドル +¥45,400(+$350)
豪ドル円 +¥55,000
現在のポジションと決済指値
ドル円ロング 50,000 ☆110.60(SL110.00売り)
ユーロ弗ショート50,000 ☆1.1750(SL1.1810買い)
前日のストップロス(損失確定)実行ポジション
ドル円ロング 50,000☆▼☆111.20(SL110.60売り)-¥30,000
前日の売買 東京市場
出来ず Nothing done
前日の売買 海外市場
ドル円売り 50,000 111.80
ドル円買い 50,000 ☆110.60(SL110.00売り)
ユーロ円売り 50,000 130.70(SL131.30買い)
ユーロ円買い 50,000 129.50(SL128.90売り)
ユーロドル買い 50,000 1.1640(SL1.1580売り)
豪ドル円売り 50,000 89.00(SL89.60買い)
豪ドル円買い 50,000 88.00(SL87.40売り)
本日の売買予定 東京市場
ドル円売り 50,000 111.50
ドル円買い 50,000 110.00(SL109.70売り)
ユーロ円売り 50,000 130.60(SL131.20買い)
ユーロ円買い 50,000 129.30(SL128.70売り)
ユーロドル売り 50,000 1.1810(SL1.1850買い)、
ユーロドル買い 50,000 1.1680
豪ドル円売り 50,000 89.00(SL89.60買い)
豪ドル円買い 50,000 87.80(SL87.20売り)
本日の売買予定 海外市場
記号・略称解説
ロング=買い、ショート=売り
△=プラス、▼=マイナス
☆新規、★実行済み
SL=損失確定(Stop Loss)
TP=利益確定(Take Profit)
本レポートは朝夕2回配信。土日及び祝祭日は無配信のためSLのみ提示。
指値注文タイムリミット:東京市場 17:00、海外市場 5:00(日本時間)
SL/TPは最大100pips前後を目処に実施。最終のご判断は自己責任にてお願いいたします。