鈴木予想レンジ
通貨ペア | 予想レンジ |
---|---|
ドル円 | 106.80~108.00 |
ユーロ円 | 120.30~121.50 |
ユーロドル | 1.1200~1.1330 |
豪ドル円 | 73.50~74.80 |
相場状況の振り返りと今後の展開予想
米国での新型コロナウィルス感染拡大に収束感がみられない中、米中対立懸念も加わり、世界経済の減速懸念が高まってはいる。その中、昨日発表された6月の米ISM製造業景気指数が52.6と予想外に強い内容となり、また、米株式市場ではNYダウ平均は77ドル安と小反落したが、S&Pは3日続伸、そして、ハイテク株のナスダック総合指数は史上最高値を更新するなど、市場には好悪材料が相混じり、拙速的な売買は手控えられているのが現状である。ただ、相対的に言えることはウィルス感染拡大が顕在化しているにもかかわらず、経済再活動への期待が上回っており、以前のような切迫感がなく、未だに、試行錯誤の相場展開にあると見なした方が賢明であろう。
一方、ドル円はリスク回避の円買いと有事のドル買いに挟まれ、ドル円107円台半ば前後で調整色を強めているが、実需売買がドル円107円割れや108円台で散見されており、動意待ちの段階にある。引き続きレンジ幅ドル円106.80~108.00円を重視し、同レベル前後からナンピン売買が一考であろう。
他方、ユーロドルは1.13前後が重石になっており、戻り売りが優勢ではあるが、依然として、米ドル次第の展開は否めないだけに、引き続きレンジ幅1.1200~1.1300を重視し、同レベル前後からナンピン売買が賢明であろう。
●戦略的には、ドル円は前述したレンジ幅を重視し、ドル円107円割れから押し目買いと共に、108円台以上からナンピン売りで待機することを勧める。一方、ユーロドルも同様に、1.12割れから押し目買いと共に、1.13台以上からナンピン売りで待機することを勧める。
●邦銀勢によれば、様子見スタンスを強める中、輸出企業はドル円108円台以上からナンピン売りで待機姿勢を強めている模様。一方、輸入企業はドル円107円前後から押し目買いを継続している模様。
●海外勢によれば、戻り売りを優先する中、現状ではユーロドル1.13台以上からナンピン売りと共に、1.12割れから押し目買いで待機姿勢を強めている模様。
●クロス円は、ドル円107円割れではロング、108円台以上ではショートをイメージし、ユーロ円は120円台半ば割れから押し目買いと共に、121円台半ば前後からナンピン売りで待機することを勧める。一方、豪ドルは73円台半ば前後から押し目買いと共に、74円台後半からナンピン売りで待機することを勧める。
市場ストップロス・オーダー状況
通貨 | 売り | 買い |
ドル円 | 106.40 | 108.55 |
ユーロ円 | 119.75 | 121.90 |
ユーロドル | 1.1140 | 1.1360 |
豪ドル円 | 73.15 | 75.30 |
※筆者の独自取材による、国内機関投資家などからのストップロス・オーダーが多く出ているラインです。
新規注文の際や、保有ポジションの見直しを計るうえでの参考のひとつにしてください。
トレード実績
筆者の個人的なトレードによる収支実績及び売買予定を公開しています。
※文中の記号・略語については巻末の解説をご参照ください。
現在のポジション(SL&SP)
豪ドル円ショート | 50.000 | ☆74.30(SL74.80買い) |
2020年7月収支経過(01~02日)
通貨 | プラスマイナス | 前日比 |
ドル円 | ||
ユーロ円 | +¥25,000 | +¥25,000 |
ユーロドル | ||
豪ドル円 |
前日の売買 東京市場
ユーロ円買い | 50,000 | ★△120.90(121.40ショートカバー)+¥25,000 |
前日の売買&予定 海外市場
出来ず Nothing done | ||
ドル円売り | 50,000 | 108.20(SL108.70買い) |
ドル円買い | 50,000 | 107.00(SL106.50売り) |
ユーロ円売り | 50,000 | 121.20(SL121.70買い) |
ユーロ円買い | 50,000 | 120.00(SL119.50売り) |
ユーロドル売り | 50,000 | 1.1280(SL1.1330買い) |
ユーロドル買い | 50,000 | 1.1160(SL1.1110売り) |
豪ドル円売り | 50.000 | 74.80(SL75.30買い) |
豪ドル円買い | 50,000 | 73.80 |
本日の売買予定 東京市場
ドル円売り | 50,000 | 108.00(SL108.50買い) |
ドル円買い | 50,000 | 107.00(SL106.50売り) |
ユーロ円売り | 50,000 | 121.30(SL121.80買い) |
ユーロ円買い | 50,000 | 120.30(SL119.80売り) |
ユーロドル売り | 50,000 | 1.1300(SL1.1350買い) |
ユーロドル買い | 50,000 | 1.1200(SL1.1150売り) |
豪ドル円売り | 50.000 | 74.80(SL75.30買い) |
豪ドル円買い | 50,000 | 73.80 |
記号・略称解説
ロング=買い、ショート=売り
△=プラス、▼=マイナス
☆新規、★実行済み
SL=損失確定(Stop Loss)
TP=利益確定(Take Profit)
本レポートは朝夕2回配信。土日及び祝祭日は無配信のためSLのみ提示。
指値注文タイムリミット:東京市場 17:00、海外市場 5:00(日本時間)
SL/TPは最大100pips前後を目処に実施。最終のご判断は自己責任にてお願いいたします。