暗号資産(仮想通貨)とは、インターネット上でやり取りされるデジタルな資産のこと。 ブロックチェーンという分散型の仕組みを使って管理され、政府や銀行などの管理者が存在しないのが特徴。代表的なものにビットコインやイーサリアム等があり、送金や決済、投資などさまざまな用途で利用される。 法定通貨とは異なり、国や銀行が発行するものではなく、プログラムによって運営される。 日本では「暗号資産」と呼ばれ、法律上もその名称が使われている。